城北中学校の入学式に参列しました。

おはようございます。中津市議会議員の大塚正俊です。
昨日、朝から事業所関係に「まちづくり通信第57号」を配付し、途中で城北中学校の入学式に参列しました。
30人以下学級となっているため北部小学校と南部小学校の卒業生が4クラス(約25名)に分かれました。
来賓紹介で新入生に向けて、「いろんなことにチャレンジして、頑張ってください。」とエールを送りました。
ちなみに、北部小学校を卒業した私の母校は中津中学校です。平成16年度の学校区の再編(城南中は南部小と北部小の一部区域⇒城北中は南部小・北部小の全域)によって、現在は城北中学校となっています。
北部小学校を卒業した長男は中津中学校、長女と次男は城北中学校を卒業しました。
校舎は城南中学校を使用していますが、校名が「城南」から「城北」に変更となり、校歌も新しくなりました。
早いもので、今年の4月1日で城北中学校も創立21年になりました。