1. HOME
  2. ブログ
  3. 議会
  4. 省エネエアコン購入費補助金を審議

大塚正俊ブログ

BLOG

議会

省エネエアコン購入費補助金を審議

おはようございます。中津市議会議員の大塚正俊です。

昨日、9月議会に上程されている議案を審議する総務企画環境委員会に出席しました。

一般会計補正予算では、省エネエアコン購入費補助金事業(9,910千円)が計上されています。
深刻化する気候変動への適応策の一環として、経済的理由でエアコンを設置できない高齢者世帯に、省エネ性能の高いエアコンの購入費用を補助するものです。
(対象者)・満65歳以上のみで構成される世帯
・住民税非課税で市税等の滞納がない世帯
・自宅に使用できるエアコンが1台もない
(対象商品)市内販売店で購⼊した省エネ性能2.0以上⼜は省エネ基準達成率87%以上の壁掛形エアコン
(補助額)1世帯あたり上限70千円(設置工事費含む)
(内  訳)補助金 9,800千円(@70千円×140世帯)、印刷製本費 110千円
※10月中旬より補助金申請を受け付け、市職員が現地調査を行った後に設置した省エネエアコンが補助の対象となります。

審議の中で、「今年の猛暑を受けて、補助対象となる世帯でエアコンを設置したご家庭が何件かあることを確認しています。4月に遡って補助金対象と出来ないか」と質問しましたが、「故障で1台も使⽤できるエアコンがなかったことの確認が難しい」との答弁でした。

国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金の額が5月末に決定したこともありますが、今年の夏に間に合わなかったのは残念です。

関連記事