庭の畑にキャベツ等の苗を植えました。

おはようございます。中津市議会議員の大塚正俊です。
昨日、教育厚生環境委員会と障がい児通所支援事業所の意見交換会を傍聴しました。障がい児通所支援事業の現状や課題について事業者の声を聞くことができました。
2列目の畝に、ブロッコリー、キャベツ、白菜、レタスを4株ずつ植えました。
3列目は、第2弾のキャベツ、白菜を植えるため残しています。
虫よけや風、暑さ対策のため寒冷紗をかけました。
手前の畝には、シュンギク、ホウレンソウ、人参を撒きました。乾燥しないようもみ殻をかけました。
反対側の畑の手前の畝には、ダイコン、赤ダイコン、カブ大根の種を蒔きました。
右手2列の畝は、ジャガイモを植えて、黒マルチを敷いています。
遅くなりましたが、秋野菜の畑らしくなってきました。