自宅の火災報知器を交換しました。
おはようございます。中津市議会議員の大塚正俊です。
昨日は議会の休会日で、自宅にこもり上程されている議案の精査を行いました。今日から12月議会の議案質疑が行われます。
一昨日の夜、2階から約40秒間隔で「ピッ」という音が鳴り、1時間置きに「ピッ、電池切れです。」という声がしてきました。
どこから鳴っているのか分からず、2時間ほど探しました。
発信元が火災報知器であることが判明し、電池を抜いて音は止まりました。
そういえば、10年ほど前に住宅用火災報知器の設置が法律で義務付けられたことを思い出しました。
電池の寿命が10年間となっていたので、交換時期がやってきたお知らせです。
電池だけを交換するつもりで、行きつけの電気屋さんに相談したら、本体も一緒に交換することが推奨されているとのこと。
他の2台も同時期に設置したので、一緒に交換しました。購入金額は3個で10,500円。
台所には熱感知、寝室・2階階段には煙感知が設置されています。
これで、10年間は安心ですが、71歳の時に自分で交換できるかは分かりませんね。