堀川地区と三ノ丁地区に可搬式排水ポンプを設置

おはようございます。中津市議会議員の大塚正俊です。
昨日、明蓮寺の門徒世話人会に出席し、令和6年度決算、令和7年度予算・年間行事等を承認しました。
さて、堀川地区と三ノ丁地区に可搬式排水ポンプが設置されたので、現地確認に行ってきました。
これまで、大雨による浸水への防災対策として、仮設ポンプが設置されていましたが、排水能力の強化を目的に可搬式ポンプを導入しました。
排水能力が22トン/分から45トン/分に増強され、必要があれば他の地区にポンプの移動が可能です。
事業費は2台で2億2472万円。財源内訳は起債(緊急自然災害防止対策事業債)2億2470万円、一般財源2万円となりますが、起債の70%(1億5729万円)が交付税措置されます。