寒波に備えてビニールシートをかけました。

おはようございます。中津市議会議員の大塚正俊です。
昨日、3月議会の一般質問に4名の議員が登壇し、執行部と政策論議を行ないました。
その中で、顧客や団体による過度な要求や不当な振る舞いによって労働環境や企業、事業主を脅かし、働く人々の心身の健康や事業活動に影響を及ぼすカスタマーハラスメント(カスハラ)の問題が取り上げられました。市として、国、県や他市の状況を見ながらカスハラ防止条例の制定についてしっかり検討していきたいとの答弁がありました。
さて、週末にかけて寒波がやって来るとの予報に、慌てて種まきをした畝にビニールシートかけました。
2月27日に、ホウレンソウとシュンギクの種を蒔いて、一週間になります。
発芽の適温が15℃程度なので、少し早かった感があります。
使いかけのビニールシートが短かったので、隣のキャベツまで行きつきませんでした。
来週から暖かい日が続くとの予報を信じて、芽が出ることを願っています。